さてさて
覇種テオに行くためのPTを色々考えますが、個人的に(これは本当に個人的な好みですが)火力3回復支援笛1というPT構成がかなり好きなのでいつもそういう募集でやっています。
で、覇種テオ用の笛装備を考えてみたので紹介しておきたいと思います。
おそらく今回も奏帝募集が多くなることが予想されますが、パールだとどうしても暴風圧無効と根性を両方というとなかなか厳しいのですけど・・・

カフ: 根性カフPA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:パールFXヘルム Lv7 144 気短珠G ○ ○
胴:パールFXメイル Lv7 144 根性珠G 気短G 文鎮珠G
腕:パールFXアーム Lv7 144 軽足珠G 軽足珠G 軽足珠G
腰:パールFXコイル Lv7 144 軽足珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
脚:パールFXグリーヴ Lv7 144 文鎮珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
防御力:721 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
暴風圧無効,狩猟笛技【奏帝】,睡眠無効,毒無効,ダメージ回復速度+2,回避性能+2,広域化+2,笛吹き名人,早食い,根性,(受け身,麻痺剣+3)
こんな感じかな?
今までの覇種の傾向から見て、一つは状態異常系が入ってくると予想して、睡眠と無効の対策を同時にとってます(どちらかだけなら消せる・・・確か)。
気絶と麻痺については以前にも書いたように旋律を重ね吹きすれば7分以上旋律がきれませんので笛の旋律頼みでいけるはず。
ただ、これは秘伝防具前提なので・・・
秘伝防具のない場合もやはりあると思いますので、覇種防具使用の装備も考えてみました。
それがこちら

カフ: 風圧カフPB1 ●
武: ○ ○ ○
頭:ゾデックHSマスク・青 Lv7 101 天力珠G 天力珠G ○
胴:ブリッツFXベスト Lv7 160 根性珠G 耐絶珠 根性珠G
腕:レイストHSアーム・黒 Lv7 160 軽足珠 友愛珠G 友愛珠G
腰:ウィンドFXアンダ Lv7 160 気短珠G 龍攻珠G 龍攻珠G
脚:オディバFXグリーヴ Lv7 149 笛吹珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
防御力:731 火耐性:6 水耐性:7 雷耐性:5 氷耐性:9 龍耐性:3
発動スキル
龍風圧無効,高級耳栓,笛吹き名人,回避性能+1,根性,体力回復アイテム強化,女神の赦し,早食い,地形ダメージ減【小】,広域化+1,(龍属性攻撃強化【小】)
スキルアップでこんな感じ。

覇種防具を3部位にして常時発動にした上で、狩護防具を2部位入れてダメージ軽減してみた感じですねー
覇種防具はとにかく保護スキルをつけやすいですので、つけられるだけつけてみましたw
女神の赦しは天力Gだけでつけていますので他に必須スキルが出てくれば一つまでなら交換して入れることも可能かと思います。
この装備は一応覇種三部位で組んでみましたけど、私は支援笛は二部位でもいいんじゃないかなと思いますねえ・・・笛は基本的に体力MAXをキープする気がしますし・・・
この装備だとレイストとゾデック使ってますけど、腕もゾデックでもいけます。
その場合だと見切りとか業物が発動してしまうので消すために武器スロまで必要にはなりますが・・・
頭はガンナー用のマスクなので間違えのないよう気をつけてくださいねw
そして持っていくアイテムは基本的に

こんな感じで、狩人珠スキルが

こうかな。調合術大をつけずに調合書をあと二つ持っていくのもいいかと思いますw
私はこの空いているスペースに覇テオの状態異常に合わせて、睡眠とか麻痺、解毒の粉塵を持ち込むかと思いますねw
ある程度慣れて被弾少なくなったら回復薬の調合分は置いていくと思いますし、まぁ状況によって変わるとは思いますが、基本こんな感じw
以前にも書いたかもしれませんが、支援笛は絶対に思考を止めたらいけない役だと思います。
もちろんダメージ食らった人がいたらすぐに回復しないといけないですし、火力UPのために広域で怪力の種を飲んだりとかもしないとですけど、どうやったら他の火力の三人がストレスなく狩りができるだろうと常に考えていこうと私が支援笛で入るときには思っていますねー
色々考えても覇種テオが全く予想外のことをしてきたら全部ひっくり替えるのですけども・・・
今までの覇種を見ているとやっぱり一番メジャーな攻略法には結構対策をしてきているのですよねえ・・・
覇パリが属性砲のダメージ軽減したりとか、弾ダメージ軽減したりとか・・・
なので、私の予想では覇テオは頭の角で打ダメージ軽減か怯みづらくなるとかそんな感じじゃなかろうかと思ってますねえ
怯みづらくなるのは構わないのですけど、打をカットするなら双剣が最適解になるのかもしれないですねえ(頭が低い位置にあるので相性いい)
色々考えるの楽しいですwww
ブログランキング参加しています。ポチリと押してもらえるとすごくうれしいです^^
覇種テオに行くためのPTを色々考えますが、個人的に(これは本当に個人的な好みですが)火力3回復支援笛1というPT構成がかなり好きなのでいつもそういう募集でやっています。
で、覇種テオ用の笛装備を考えてみたので紹介しておきたいと思います。
おそらく今回も奏帝募集が多くなることが予想されますが、パールだとどうしても暴風圧無効と根性を両方というとなかなか厳しいのですけど・・・

カフ: 根性カフPA1 ●
武: ○ ○ ○
頭:パールFXヘルム Lv7 144 気短珠G ○ ○
胴:パールFXメイル Lv7 144 根性珠G 気短G 文鎮珠G
腕:パールFXアーム Lv7 144 軽足珠G 軽足珠G 軽足珠G
腰:パールFXコイル Lv7 144 軽足珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
脚:パールFXグリーヴ Lv7 144 文鎮珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
防御力:721 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10
発動スキル
暴風圧無効,狩猟笛技【奏帝】,睡眠無効,毒無効,ダメージ回復速度+2,回避性能+2,広域化+2,笛吹き名人,早食い,根性,(受け身,麻痺剣+3)
こんな感じかな?
今までの覇種の傾向から見て、一つは状態異常系が入ってくると予想して、睡眠と無効の対策を同時にとってます(どちらかだけなら消せる・・・確か)。
気絶と麻痺については以前にも書いたように旋律を重ね吹きすれば7分以上旋律がきれませんので笛の旋律頼みでいけるはず。
ただ、これは秘伝防具前提なので・・・
秘伝防具のない場合もやはりあると思いますので、覇種防具使用の装備も考えてみました。
それがこちら

カフ: 風圧カフPB1 ●
武: ○ ○ ○
頭:ゾデックHSマスク・青 Lv7 101 天力珠G 天力珠G ○
胴:ブリッツFXベスト Lv7 160 根性珠G 耐絶珠 根性珠G
腕:レイストHSアーム・黒 Lv7 160 軽足珠 友愛珠G 友愛珠G
腰:ウィンドFXアンダ Lv7 160 気短珠G 龍攻珠G 龍攻珠G
脚:オディバFXグリーヴ Lv7 149 笛吹珠G 文鎮珠G 文鎮珠G
防御力:731 火耐性:6 水耐性:7 雷耐性:5 氷耐性:9 龍耐性:3
発動スキル
龍風圧無効,高級耳栓,笛吹き名人,回避性能+1,根性,体力回復アイテム強化,女神の赦し,早食い,地形ダメージ減【小】,広域化+1,(龍属性攻撃強化【小】)
スキルアップでこんな感じ。

覇種防具を3部位にして常時発動にした上で、狩護防具を2部位入れてダメージ軽減してみた感じですねー
覇種防具はとにかく保護スキルをつけやすいですので、つけられるだけつけてみましたw
女神の赦しは天力Gだけでつけていますので他に必須スキルが出てくれば一つまでなら交換して入れることも可能かと思います。
この装備は一応覇種三部位で組んでみましたけど、私は支援笛は二部位でもいいんじゃないかなと思いますねえ・・・笛は基本的に体力MAXをキープする気がしますし・・・
この装備だとレイストとゾデック使ってますけど、腕もゾデックでもいけます。
その場合だと見切りとか業物が発動してしまうので消すために武器スロまで必要にはなりますが・・・
頭はガンナー用のマスクなので間違えのないよう気をつけてくださいねw
そして持っていくアイテムは基本的に

こんな感じで、狩人珠スキルが

こうかな。調合術大をつけずに調合書をあと二つ持っていくのもいいかと思いますw
私はこの空いているスペースに覇テオの状態異常に合わせて、睡眠とか麻痺、解毒の粉塵を持ち込むかと思いますねw
ある程度慣れて被弾少なくなったら回復薬の調合分は置いていくと思いますし、まぁ状況によって変わるとは思いますが、基本こんな感じw
以前にも書いたかもしれませんが、支援笛は絶対に思考を止めたらいけない役だと思います。
もちろんダメージ食らった人がいたらすぐに回復しないといけないですし、火力UPのために広域で怪力の種を飲んだりとかもしないとですけど、どうやったら他の火力の三人がストレスなく狩りができるだろうと常に考えていこうと私が支援笛で入るときには思っていますねー
色々考えても覇種テオが全く予想外のことをしてきたら全部ひっくり替えるのですけども・・・
今までの覇種を見ているとやっぱり一番メジャーな攻略法には結構対策をしてきているのですよねえ・・・
覇パリが属性砲のダメージ軽減したりとか、弾ダメージ軽減したりとか・・・
なので、私の予想では覇テオは頭の角で打ダメージ軽減か怯みづらくなるとかそんな感じじゃなかろうかと思ってますねえ
怯みづらくなるのは構わないのですけど、打をカットするなら双剣が最適解になるのかもしれないですねえ(頭が低い位置にあるので相性いい)
色々考えるの楽しいですwww
ブログランキング参加しています。ポチリと押してもらえるとすごくうれしいです^^

■
[PR]
by hirahiratti
| 2013-02-25 03:43
| MHF装備紹介
|
Comments(6)

回復笛・・・パール持ってないけどね|д゚)チラチラ
双だったら恋吹雪でいいのかねー…文月でも出来たらいいのに…
双だったら恋吹雪でいいのかねー…文月でも出来たらいいのに…

覇テオ対策委員会www面白いですねw
私はすでにテオが何をして来そうか想像してますよ( ̄▽ ̄)
根性を無にして焼き尽くす法則、それは、
強震だ∑(゚Д゚)ばーんっ
↓(ここから完全なる想像です)
怒ると尻尾を叩きつけ強震&地形ダメージ【大】でもキツイ炎鎧発生。
地震が収まる前に特大粉塵爆発。
根性の効果発揮出来ず近接ハンター全滅。
強炎鎧で切れ味消費二倍、矢とボウガンは弾かれる。
とりあえずアルゴルFXアームに龍攻珠Gと研磨珠Gを付けてヴォルアポカリプスかぶって水曜を待つとしますε-(´∀`; )
私はすでにテオが何をして来そうか想像してますよ( ̄▽ ̄)
根性を無にして焼き尽くす法則、それは、
強震だ∑(゚Д゚)ばーんっ
↓(ここから完全なる想像です)
怒ると尻尾を叩きつけ強震&地形ダメージ【大】でもキツイ炎鎧発生。
地震が収まる前に特大粉塵爆発。
根性の効果発揮出来ず近接ハンター全滅。
強炎鎧で切れ味消費二倍、矢とボウガンは弾かれる。
とりあえずアルゴルFXアームに龍攻珠Gと研磨珠Gを付けてヴォルアポカリプスかぶって水曜を待つとしますε-(´∀`; )

いつも更新お疲れ様です。
こうやって色々と想像するのは楽しいですね~♪
で、記事を読ませてもらって思ったんですが、、、
非秘伝装備に物申しておきますw
課金絡んでるじゃなまいか!><
ダメ、やりなおし!ww
非課金に人権なしですか(^^;
pietaさんぐらいになればそこまで考えてくれてると思ったんですけどね~(チラチラ
こうやって色々と想像するのは楽しいですね~♪
で、記事を読ませてもらって思ったんですが、、、
非秘伝装備に物申しておきますw
課金絡んでるじゃなまいか!><
ダメ、やりなおし!ww
非課金に人権なしですか(^^;
pietaさんぐらいになればそこまで考えてくれてると思ったんですけどね~(チラチラ
Soulくん>
双なら全然ドドンガリッパーでもいいと思うんだよねー
会心差はあるけども、属性はドドンガのほうが上だし、スロ的にも保護スキルつけやすそうだしw
私はサポート笛に必要なのは、空気を読む力>奏帝だと思ってるようw
空気読めない人は向かない・・・
まぁSoulくんなら大丈夫だからちゃんと装備組んでおいてね^^
双なら全然ドドンガリッパーでもいいと思うんだよねー
会心差はあるけども、属性はドドンガのほうが上だし、スロ的にも保護スキルつけやすそうだしw
私はサポート笛に必要なのは、空気を読む力>奏帝だと思ってるようw
空気読めない人は向かない・・・
まぁSoulくんなら大丈夫だからちゃんと装備組んでおいてね^^
魚人さん>
えええええええええええええ
耐震2と暴風の両方が要求されたらスピネル以外の秘伝は全部きっつい気がするwwww
とにかくアホみたいに強いことを期待してしまいますね!!
えええええええええええええ
耐震2と暴風の両方が要求されたらスピネル以外の秘伝は全部きっつい気がするwwww
とにかくアホみたいに強いことを期待してしまいますね!!
☆アン☆さん>
これ頭を超絶Ⅵにして、腕はなんでも構わないんですようw
その場合はっきり言ってスロ3防具ならなんでもいいです。
ただ、今回は狩護防具を絡めてダメージ減をしたかったのですよね・・・
正直に言って、課金以外の狩護防具をオススメすることは私にはできません・・・
あまりに努力とリターンが合わな過ぎる・・・
個人的には非課金の狩護防具のほうが課金の狩護防具よりもハードルが異常に高いと思っています。
それで良ければ、頭を超絶にして腕をアクラHSとかにするとすぐに組めますようw
これ頭を超絶Ⅵにして、腕はなんでも構わないんですようw
その場合はっきり言ってスロ3防具ならなんでもいいです。
ただ、今回は狩護防具を絡めてダメージ減をしたかったのですよね・・・
正直に言って、課金以外の狩護防具をオススメすることは私にはできません・・・
あまりに努力とリターンが合わな過ぎる・・・
個人的には非課金の狩護防具のほうが課金の狩護防具よりもハードルが異常に高いと思っています。
それで良ければ、頭を超絶にして腕をアクラHSとかにするとすぐに組めますようw